みなさんこんにちは。
春になると外出したくなると思いますし、お子様から出かけたいと言われたりしますよね。
ご家族で出かける際にはなんだかんだでお金がかかってしまうものですが、自然豊かな環境で楽しめる大渕池公園は、ファミリーに人気のスポットですよ。
大渕池公園では、遊具が多くあり小さいお子様でも楽しむことができる環境が整っていますよ。
お子様が大好きなカブトムシも大渕池公園で捕ることも出来て、夏にはカブトムシ狙いのファミリーもよく見かけますよ。
私も家族と毎年春になると大渕池公園で、カブトムシの捕獲や遊具で楽しんでいますよ。
今回は自然あふれる大渕池公園のカブトムシや遊具、タコ公園についてご紹介します。
大渕池公園のカブトムシ
大渕池公園では自然豊かな環境が特徴的で、野生のカブトムシが生息していますよ。
カブトムシはお子様に人気があり、市販されていますが出来る限り自然のカブトムシが欲しいと思うのは子供も大人もだと思いますよね。
夏になるとカブトムシ目当てのファミリーが多く、虫取りとしても楽しめますよ。
私も子供と一緒に夏になると大渕池公園で、カブトムシを狙っていますよ。
タコ公園と呼ばれる大渕池公園について
大渕池公園では、遊具が多くお子様は大興奮のスポットと言えますが、タコ公園とも呼ばれていますよ。
遊具の一つにタコの見た目をしているリアルな遊具があり、吸盤や形までタコそっくりです。
遊具としては滑り台ですが、入り口がいくつもあり小さいお子様でも楽しめますが、リアルなタコの姿からタコ公園とも呼ばれています。
私も初めて大渕池公園を訪れた際にはタコの遊具のインパクトの強さに驚きましたが、タコ公園と呼ばれる理由にも納得することが出来ましたよ。
大渕池公園の遊具について
大渕池公園ではタコ公園とも呼ばれるほどにタコの遊具が特徴的ですが、それ以外にも遊び応えのある遊具が多いです。
船の遊具では、登ることが出来て、小さな滑り台やロープを使用したアスレチックなど複合遊具で先端には紐がついていて、吊り下がって遊ぶことが出来ますよ。
木でできた滑り台は、大きさも小さいので、幼児でも遊ばせることが出来る遊具で、年齢に合わせて遊具もあるので親御さん的にも安心と言えますよね。
私も家族で大渕池公園の遊具で楽しむ時には1日では回れない程のボリュームで子供も満足してくれましたよ。
大渕池公園!カブトムシ・タコ公園・遊具・駐車場まとめ
-
カブトムシ捕りも人気の公園
-
タコのリアルな遊具からタコ公園と呼ばれる
-
1日では遊びきれないほどの多種多様な遊具
大渕池公園は、自然に恵まれていてカブトムシ捕りや遊具で遊ぶことのできるまさにお子様の夢のような公園ですね。
1日中遊ぶことが出来るボリューム感のある遊具は、幼児でも遊ばせることの出来る遊具もあるのでオススメですよ。
私も家族と大渕池公園を訪れて、カブトムシ捕りや遊具で楽しんでいますよ。