みなさんこんにちは。
東京にあるリスとふれあうことのできる町田リス園をご存知でしょうか。
あまり馴染みのないリスですが、町田リス園では、可愛らしいリスと自然を楽しむことが出来るので多くの家族連れに人気がありますよ。
私も春になるとリスに会いに家族で町田リス園を訪れてのんびりと自然に近い状態でいるリスに癒されていますよ。
今回は町田リス園の料金と冬の利用、駐車場についてご紹介させていただきます。
冬でも利用できる町田リス園
多くの人がリスは冬になると冬眠してしまうので、町田リス園でリスを見ることができないと思ってると思いますが、冬眠するのはシマリスという種類のリスだけです。
町田リス園では、多くの種類のリスがいるので冬でも元気に活動しているリスに出会うことが出来ますよ。
私も冬になるとリスは冬眠するイメージがありましたが、冬に町田リス園を訪れた時にも多くのリスに出会えて満足することが出来ましたよ。
町田リス園の気になる料金について
リスの放し飼い、直接餌を与えることができる町田リス園ですが、入場料金は中学生以上は400円、3歳以上は200円で利用することができます。
大勢のご家族がいる場合でもリーズナブルな価格で利用できるので、親御さん的にも嬉しいですよね。
私も家族で町田リス園を、訪れる際には入園料が安いのでとても満足して楽しむことができていますよ。
リーズナブルな価格で利用できるので町田リス園をご家族で楽しんでみてくださいね。
町田リス園の駐車場について
町田リス園は電車や車でアクセス出来ますが、車で利用する場合には駐車場が気になりますよね。
町田リス園では駐車場はないですが、隣の薬師池公園の駐車場を利用することが出来ますよ。
目の前になので車を止めてもストレスなく利用できますし、最初の1時間は無料なので魅力的ですよね。
私も家族で町田リス園を、訪れる際には駐車場を利用していますが、1日楽しんでも駐車場はリーズナブルでしたよ。
町田リス園2018!料金・冬・駐車場・まとめ
-
多くのリスとふれあうことの出来る環境
-
リスに餌を与えることができる
-
冬でも多くのリスに出会える
-
入園料はリーズナブルで楽しめる
-
町田リス園に駐車場はないが、近隣に駐車場あり
町田リス園は、多くのリスが放し飼いになっていて、ふれあいをしっかりと楽しむことができるので、お子様も大満足してくれると言えますね。
リスとふれあうことはあまり生活にないと思いますので、子供でも大人でも非日常的な体験をすることが出来ますよ。
私も家族と町田リス園を毎年訪れていますが、私も子供もリスの可愛らしさに癒されていますよ。
入園料もリーズナブルなので、親御さんも嬉しく利用できますね。
是非、冬でも利用できる町田リス園を訪れて多くの種類のリスとのふれあいをご家族で楽しむことをおすすめしますよ。