みなさんこんにちは。
暖かくなったらお子様が喜ぶスポットに連れて行ってあげたいものですよね。
王子駅前にある飛鳥山公園は、オリジナリティー溢れる遊具や桜のお花見などお子様も楽しめるスポットとして人気がありますよ。
私も飛鳥山公園で家族と一緒にお花見をしながら遊具で遊んで楽しんでいますよ。
今回は、飛鳥山公園の斬新な遊具と桜、アクセスについてご紹介させて頂きます。
飛鳥山公園の遊具について
広い敷地にある飛鳥山公園ですが、面白い遊びたくなる遊具が特徴的で、シンデレラ城のような大型の遊具があり、様々なところから滑る事が出来るようになっています。
リアルなゾウの滑り台は、ゾウの上に滑り台がついていて、驚く見た目をしていますが、角度があるのでスリリングな滑り台を楽しむ事が出来ますよ。
公園内には遊具としてSLの模型もあり、運転席の中にも入る事が出来るのでお子様は満足する事が出来ますね。
私も家族と一緒に飛鳥山公園の遊具で遊びましたが子供だけでなく大人でも楽しめる環境が整っていると感じましたよ。
小さいお子様でも遊べる遊具も多いので、親御さんも安心して遊ばせておけますよ。
飛鳥山公園の桜について
飛鳥山公園の見どころの一つに桜があり、江戸時代からの名所として春には多くの人が訪れていますよ。
飛鳥山公園は、丘になっているので、桜並木を見ながら登る事が出来ますし、モノレールもあるので、桜を見ながらお年寄りでも気軽に利用する事が魅力のポイントと言えますよ。
お花見を楽しむ為に多くの人が飛鳥山公園を訪れていますが、桜以外にも季節に応じて味さいや紅葉など楽しめる公園です。
私も春になると家族で飛鳥山公園を訪れて、のんびりと可憐に咲いた桜のお花見を楽しんでいます。
飛鳥山公園のアクセスについて
遊具やお花見で注目の飛鳥山公園ですが、アクセスは良好で王子駅南口、中央口を出てすぐです。
都バスでは飛鳥山公園停留所下車、徒歩4分で、バスでも電車でも気軽に利用する事が出来ますよ。
お花見の荷物も考えると駅から近い事は親御さんも嬉しいポイントと言えますね。
私は家族で飛鳥山公園を訪れる際には、電車を利用していますよ。
飛鳥山公園2018遊具・桜・アクセス・まとめ
-
オリジナリティあふれる遊具が魅力的
-
桜の名所としてお花見を楽しめる
-
モノレールでお年寄りも気軽に利用できる
-
駅からすぐなので好アクセス
飛鳥山公園は、家族で楽しめる丘になっている公園で、遊具やお花見などのんびりと1日楽しむ事が出来る魅力がありますよ。
ご家族で訪れた際には、モノレールを利用してのお花見など、一味違う楽しみ方をしてみてはいかがでしょうか。
私も家族と春になると電車を利用して、飛鳥山公園を訪れてお花見と子供も斬新な遊具で楽しく遊んでいますよ。
是非、桜の季節になったら飛鳥山公園を訪れて、家族でお花見や遊具で癒されてみる事をおすすめしますよ。